レヴォーグにサブウーハーを付けて音調整しました « スピーカー・カーオーディオの取付け・交換事例集|ソニックプラスセンター大阪/兵庫/京都/奈良/滋賀/愛知/岡山1173件の事例を紹介
レヴォーグにサブウーハーを付けて音調整しました
自動車メーカー |
: |
スバル |
車種名 |
: |
スバル,レヴォーグ |
製品メーカー |
: |
,ソニックデザイン |
製品名 |
: |
カロッツェリア,ソニックデザイン,ソニックプラス |
お電話にてサブウーハー取り付けのご予約を承っていましたスバル レヴォーグが入庫しました。
スバルディラーでオプションのソニックプラスを取り付けたおられたのですが、低域を増強したいとのことでサブウーハを取り付けました。
スバルディラーで販売されているのはスタンダードモデルのみとなるため、サブウーハーも同じ振動版を使った
TBE-SW77i(ソニックデザイン)を、リスナーから距離の近い運転席シート下に設置します。
アンプはPRS-D700(カロッツェリア)を助手席シート下に設置しました。
せっかく良いナビやスピーカーをお持ちなのに、音の位置や位相、ピークディップの調整をしないとバランスの良い音楽性のある音が愉しめません。
ソニックプラスはダイヤトーンとの相性も極めて良く、今回は事前にエージングサービスをしたサブウーハーを追加することで音の底辺を拡大して安定感のある走行ノイズにも負けないサウンドを作りました。
スタンダードモデルでもしっかりしたカーオーディオを愉しんでいただけるようになりました。